飛行機内でのマスク着用を拒否して、ピーチ・アビエーション機から男がつまみ出された事件がありましたが、その賠償額が1000万円近いものになる可能性があるそうです。
「男性はCAからマスクを着用するか、席の移動を求められると、「券はちゃんと持っているわけですから、 ...
タグ:マスク
【「マスク警察」が全然警察じゃない件について】2020年6月22日18時頃のトレンド
以前に「自粛警察」なんていう言葉もありましたが、今度は「マスク警察」だそうです。「横浜市の50代女性「マスクを忘れてスーパーに行く途中、通りすがりのおじいさんに『お前マスクしてないじゃないか』と唾をはきかけられた」と訴える。「もしその人がコロナ感染していた ...
【「マスクバブル崩壊」!?やっと元の値段に近づきつつあるマスク市場】2020年5月10日13時15分頃のトレンド
高額で取引されていたマスクも、段々と値が下がってきているようです。「SHARP」とか国内メーカーが頑張って作っていますし、なんだかんだ言って「アベノマスク」も配られるとなれば、今後マスクの在庫を抱えていたところで沈むだけだとは、転売屋じゃなくても分かる事でしょ ...
【これは酷い。マスクつけずに会議出席→懲戒処分 大阪の専門学校】2020年4月29日16時40分頃のトレンド
大阪の専門学校で、「マスクを着けずに会議に出席した」ことなどを巡り、嘱託職員の男性を出勤停止の懲戒処分にしていたそうです。「組合などによると、男性は今月7日、新年度の授業内容を話し合う会議にマスクを着けずに出席。会議後、法人幹部に未着用の理由を聞かれ、「 ...
【妙に納得!?マスク2枚配布の狙い】2020年4月6日22時頃のトレンド
「テレ東NEWS」の中で、全国から失笑と失望を集めた「マスク2枚配布」の狙いが語られました。
要点を書くと「まずは、ドラッグストアの前にマスクを求めて並んでいる高齢者を安心させるため」「子供は学校を通じて配布される(だろう)から大丈夫。これで高齢者と子供は大丈 ...
【もっとこう…あるだろう!「アベノマスク」に非難轟々】2020年4月2日7時頃のトレンド
昨日あった、1住所につきマスクを2枚配布するという話ですが、やはり非難轟々だったようです。
結局は「本当に今、それが必要なのか?」という話ですよね。「マスク2枚の配布だけではない。政府は他にもいろいろとやっている。マスク2枚だけを取り上げる報道がおかしい ...
【世界よ、これが日本だ!日本政府、全世帯に布マスク2枚を配布。え?2枚!?】2020年4月1日20時30分頃のトレンド
またとんでもない「エイプリルフール」のネタが投下されました。
いや、いくら「エイプリルフール」だからといって、これはちょっと攻めすぎでしょう。そもそもコロナをネタにするのはよくないって言われているじゃないですか…って、え?本気なんですか?コレ?「安倍晋三首 ...